梅をもらったので・・
今年は梅をたくさんいただいたので、梅シロップを作ってみようと思いました。
一度目にもらった梅はまだ熟れる前って感じの硬い実でした。水でよく洗ってへたを取って、冷凍庫で一晩寝かして、果糖でつけてみました。6月の7日くらいにつけたのだけど、ずいぶんと果汁が染み出してもう少しで完成です。
2度目にもらった梅はかなり熟していて柔らかかったです。こちらは氷砂糖でつけましたが、実が柔らかかったからか、3週間くらいでたっぷりのシロップができました。
柔らかな実だったので、液を取り除いた後の実で梅ジャムも作ったよ。種を取り出したときに、周りにたくさん実が付いていたので、それはそれでジュースの元に。ネクターのような梅ジュースになりました。
後口もさっぱりしたほんのり甘酸っぱいジュースです。今年の夏は、ウメジュースで暑さをしのごう。
ジャムはお湯で溶かしてレモネードならぬウメネードにして飲む予定・・・。
やっぱり自然素材のもので作ったものはおいしいね。そうだ、冬になったらゆずがたくさん実家で取れるから、それでゆずシロップ?ゆずジャムを作ろう・・・と思うが・・・できるかな?(^_^;)
「日記」カテゴリの記事
- 喪中ですが(2014.12.31)
- 11月やがな!てか、もう12月が来るやん!(2014.11.23)
- 防災訓練に参加したよ(2014.09.28)
- 鳥羽水族館(2014.09.16)
- 鳥羽旅行(2014.09.15)
Comments
>あきみちゃん
苺やブラックベリー、柿、バナナ・・・のジャムは作ったことあるけど、ゆずは作ったことないのだ。
この冬は初挑戦してみようと思う。うまくできたら、おすそ分けありだぞ~~~^^お楽しみに~~^^
Posted by: 管理人 | 2009.07.09 06:49 PM
橘君!ゆずジャム予約!(^ω^)
ミントちゃん。ラッキョウ食べたいよ~~(#^.^#)
Posted by: あきみ | 2009.07.09 12:35 AM
>ミントちゃん
梅シロップで作ったジュース。うま~~~^^でした(*^_^*)
あっさりすっきりほのかな甘みと酸味。いやあ、こういうのがおいしい年齢になったのね~(笑)
今度うちに来た時に、まだあったらご馳走するわ(*^_^*)
Posted by: 管理人 | 2009.07.05 10:25 PM
うまそう〜〜じゅるる(^q^)
うちは昔はよく梅酒作ってたわ。
今はもっぱらラッキョウ漬けて食べてる。
家で作るのは美味しいよね〜
Posted by: ミント | 2009.07.05 12:08 AM